
受付の笑顔から始まる、地域とのつながり。
Q.
Yさんのご出身はどちらですか?

Yさん
はい、出身は江別で、札幌医療秘書福祉専門学校を卒業しました。
Yさんはどうして調剤アシスタントになろうと思ったのですか?

採用担当

Yさん
元々は病院の医療事務になろうと思い進学しました。というのも、姉が医療事務として働いているので、そこに影響されたことがキッカケです。

Q.
病院の医療事務に就職しなかった理由を教えてください!

Yさん
実は友人の薦めでサツドラ薬局の見学に行きました。その時の印象や、離職率の低さに魅力を感じました!業務内容も、医療事務だけではなく、調剤アシスタントとして医薬品に携わっていけることから、サツドラ薬局で働くことを目指すようになりました。

Q.
見学の際、何が一番印象に残りましたか?

Yさん
はい!北33条店の方々の人柄の良さが印象的でした!
Q.
入社後にギャップを感じることはありましたか?

Yさん
見学に連れて行ってもらった時に感じた印象と同じでした!特に、トレーナーの屋敷さんがとても優しくて、お仕事もたくさん教えてくれます!私の目標です!!
憧れの先輩ですね!

採用担当

Yさん
はい!!人間関係に悩むことがないので、ストレスなく働くことが出来ています!
それは大切なことですね!社会人生活には慣れましたか?

採用担当

Yさん
そうですね、日・祝日が必ずお休みなので、漫画を読んだりゲームをしたりとおうち時間を満喫しています!

Q.
今現在での目標を教えてください!

Yさん
はい!今は仕事に慣れること。プライベートも充実させることで、自信をもって業務に取り組むことが出来るので、両立を目標にしています!
どちらかが上手くいかないと、どちらも上手くいかなくなりますよね。

採用担当
Q.
調剤アシスタントとしてどのように地域コネクティッドビジネスに貢献しようと考えていますか?

Yさん
はい!まだ具体的に見えてはいないのですが、まずは自分から患者様に話しかけることをします。受付の段階で、この薬局に来て良かったと思えてもらえることが目標です!
これからもYさんの明るさと元気で、患者様をお迎えください。

採用担当

Yさん
はい!サツドラ薬局へ安心して患者様が来局できるように受付・事務・アシスタント業務を全うします!
目標に向かって頑張ってください!今日はありがとうございました!

採用担当

Yさん
こちらこそ、ありがとうございました!
