インタビュー サムネイル画像
2012年入社 薬局長 M.T

薬剤師教育の最前線から、サツドラの未来を支える。

Q.

Tさんの今までの経緯を教えてください。

Tさんアイコン画像

Tさん

私は2012年に入社して調剤薬局3店舗で4年ほど勤務した後、北8条店で管理薬剤師、2016年の宮の森3条店オープンの際には薬局長として開局に携わらせていただきました。現在は中の島店にて薬局長として働いています。

インタビュー記事画像01

Q.

どういったことがキッカケで教育担当になられたのですか?

Tさんアイコン画像

Tさん

宮の森3条店に勤務していた頃に先輩教育担当のSさんからサツドラの全薬剤師に対して薬剤師教育に使える資料作りを手伝ってくれる方を募集していますという話があり、それに立候補したのがキッカケです。

そうだったんですね。なぜ立候補されたんですか?

採用担当者アイコン画像

採用担当

Tさんアイコン画像

Tさん

はい。もともと人に教えることに興味があったのと、資料作りをすることによって自分自身の成長に繋がると考えたからです。

自ら立候補とはすごいですね!

採用担当者アイコン画像

採用担当

インタビュー記事画像02

Q.

今は教育担当としてどういったお仕事をされているのですか?

Tさんアイコン画像

Tさん

現在1年目の薬剤師に対して、来年度に向けたOJTトレーナー研修(※新入社員薬剤師の教育係となる入社2~3年目の若手薬剤師育成研修)に携わらせていただいています。

来年度は15名の新人薬剤師が入ってくるということでTさんの腕の見せどころですね。

採用担当者アイコン画像

採用担当

Tさんアイコン画像

Tさん

そうですね。その新人研修にも参加させていただきますし、そののちには中堅や薬局長を対象とした研修にも携わっていきたいと思っています。

インタビュー記事画像03

Q.

薬局長としては普段どのようなことに気をつけてお仕事されていますか?

Tさんアイコン画像

Tさん

中の島店は面処方を中心とした薬局で、朝ごはんを食べない患者さまや夜勤の患者さまなど、それぞれ異なった生活習慣を持った患者さまがいらっしゃいます。その一人一人のライフスタイルに合わせた投薬や服薬指導を行うことを心がけています。

そういったことを患者さまからヒアリングすることも薬剤師の大切な仕事ですね。

採用担当者アイコン画像

採用担当

Tさんアイコン画像

Tさん

そうですね。そういったことを自分でも実践しつつ、新人達にも教育担当として伝えていきたいです。その結果、患者さまがその薬剤師からお薬をもらって良かったなと思っていただけることが教育担当としての成果だと考えています。

今、若い薬剤師がどんどん増えているサツドラ薬局にとってTさんの責任は重大ですね!笑 Tさんのこれからのご活躍を期待しております。本日はありがとうございました!

採用担当者アイコン画像

採用担当

Tさんアイコン画像

Tさん

ありがとうございました!