
「やりたい」が叶う場所で、挑戦し続ける。
Q.
Tさんの今までの経緯を教えてください。

Tさん
私は2012年に入社し、二十四軒店・麻生北40条店・真駒内緑町店を経験し、今年2月より管理薬剤師として麻生北40条店に異動となりました。また2016年からは採用チームの一員として薬剤師採用業務にも携わっております。
Q.
管理薬剤師とはどのような仕事をされるんですか?

Tさん
その店舗の薬や医薬品情報の管理が主な業務です。在庫管理や発注業務を行うことで店舗の薬全般の管理をしています。
Q.
採用チームに入った経緯を教えてもらえますか?

Tさん
当初は採用チーム自体が無かったのですが、採用リーダーに“私もやりたいです!”と立候補し薬剤師採用チームの発足に加わりました。
自ら立候補とはすごいですね!

採用担当

Tさん
はい、サツドラには柔軟な考えを持った上司が多いので“やりたい”と言ったことに対しては親身になって聞いてくれます。もちろんその時の状況にもよりますが、そういったチャンスが多い会社だと思います。

Q.
会社説明などでTさんが意識されていることはありますか?

Tさん
そうですね。採用担当としてだけでなく、サツドラで働く女性薬剤師として女性の働き方や可能性など、自分の経験を踏まえた説明を心がけています。私が、学生と一番最初に接するサツドラの女性薬剤師である場合が多いので、私を見てサツドラでの働きかたをイメージしてもらえれば嬉しいですね。
それはTさんにしか出来ないことですね。

採用担当

Q.
これからのTさんの目標はなんですか?

Tさん
管理薬剤師としては、麻生北40条店の業務をしっかり回していくことが目の前の目標です。また採用担当としては、採用して終わりではなくその学生たちが立派な薬剤師として成長していけるような環境づくりをしていきたいと思っています。
環境は大切ですね。

採用担当

Q.
Tさんはご結婚されているのですか?

Tさん
はい。実は今年結婚をし、つい最近ハワイに新婚旅行に行ってきました。これからは家事もがんばらなくちゃいけないんですよ(笑)
プライベートも充実しているようですね。では、最後にサツドラの女性薬剤師として一言お願いします。

採用担当

Tさん
サツドラでは薬局長や管理薬剤師、また様々な分野で活躍している女性薬剤師がたくさんいます。これからもそういった女性薬剤師が増えていくと私も刺激を受けますし、嬉しいですね。
Tさんのような女性薬剤師が増えるとサツドラもより一層盛り上がりますね!本日はありがとうございました。

採用担当

Tさん
ありがとうございました!
