北8条店 Mさん

サツドラ薬局には2018年9人の新人薬剤師が入社しました。サツドラ薬局にどんな人が毎年入社しているのかを知ってもらうために、彼らの人物像やその人の強み、またサツドラに決めた理由などをインタビュー形式でお伝えします。

インタビュアー「本日はよろしくおねがい致します。」

Mさん「よろしくおねがいします。」

インタビュアー「Mさんは小学校の頃からバスケットボールを続けていたとお聞きしましたが。」

Mさん「はい、小学校から大学までバスケを続けていました。小中学校、大学はキャプテンを務め、バスケットに専念していました。」

インタビュアー「バスケット一筋だったんですね。社会に出て、バスケットを続けていてよかったなと思うことはありましたか?」

Mさん「体育会系だったので礼儀やマナーなどは厳しくしてもらってよかったなと思います。また、キャプテンだったときは先輩、後輩の人間関係をまとめるのに苦労しましたが、それもあの時に経験できてよかったなと思っています。」

インタビュアー「それはいい経験でしたね。今のお話しを踏まえて、サツドラ薬局の人間関係はどうですか?(笑)」

Mさん「良いと思います(笑)私も薬局見学に行った際に、働いている方々が優しく迎えてくれました。この環境で私も働きたいと思ったのでサツドラ薬局に決めました。」

インタビュアー「実際に入社してからの店舗の雰囲気はどうですか?」

Mさん「私は北8条店に配属になったのですが、店舗の先輩たちは患者様のことを第一に考え、時には厳しく指導してくれます。ただ普段はやさしく明るい雰囲気を作ってくれ、風通しの良い店舗だと思っています。」

インタビュアー「写真からもそれは伝わりますね。Mさんは今後どのような薬剤師を目指していますか?」

Mさん「今は先輩方に教えてもらったことをきちんと吸収していきたいです。ただ、1年後には私も先輩になるので、その時には先輩から教わったことや今の雰囲気をしっかりと引き継いでいきたいです。」

インタビュアー「この1年間がんばってください!本日はありがとうございました。」

Mさん「こちらこそありがとうございました。」


この記事を読まれた方へ。こちらの記事もオススメです